- HOME>
- 新着情報

2025.10.09新着情報
本年度もインフルエンザワクチンの接種を行います。 65歳以上・公費補助 京都市の費用・期間 65~74歳:1,500円、75歳以上:1,000円 2025/10/15~2026/1/31 ○向日市・長岡京市・大山崎町の手続き、費用、期間 事前に予診票の発行が必要です。 住所・氏名・生年月日が確認できるもの(マイナンバーカード、資格確認書、運転免許証など)を持って、向日市:健康推進課、長岡京市:健康づくり推進課、大山崎町:健康増進係で事前(できれば予約前)に予診票を発行してもらって下さい。 65歳以上:1,500円 2025/11/1~2026/1/31(注:公費補助期間が京都市と違います) 一般の方 接種費用:3,500円 3-12歳;1回目3,500円、2回目3,000円 6ヶ月~2歳;1回目2,500円、2回目2,000円 3歳以下の方はかかりつけ小児科医での接種をお願いしていますが、かかりつけ医がない場合はご相談ください。 点鼻接種について 本年度から鼻に噴霧する「経鼻弱毒生ワクチン」になり、接種後インフルエンザ様症状(発熱、鼻水、咳、咽頭痛など)が現れることがあり、1-2週間は重度の免疫不全の方との接触を避けてください。 対象・費用;2~18歳ですができる限り3歳以上、7,500円でいずれの年齢も1回のみ 接種日 毎日接種予約枠:4-6人/日(ただし木曜午後は接種枠なし) 集団接種日(水曜日):11/5、11/12、12/3の9:00~11:30と16:30~18:00

2025.07.16新着情報
お盆期間中、下記の通り、臨時の休診日を設けています。 8月9日(土)通常診療 8月10日(日)~8月11日(祝)休診 8月12日(火)通常診療 8月13日(水)~8月17日(日)休診 8月18日(月)通常診療 休診日に内服がなくならないように処方しておりますが、お手持ちの内服をご確認の上、早めに受診いただきますようお願いいたします。

2025.04.16新着情報
特別な休診日はなくカレンダー通りの診療となります。 祝日(4/29、5/3-6)と水曜(4/30、5/7)を休診とさせていただきます。 診療日は4/28(月)、5/1(木)、5/2(金)となり、5/8(木)から通常の診療となります。 ゴールデンウィーク中に服薬が切れないように配慮いたしておりますが、体調の変化等ございましたらお早めに受診いただけると幸いです。

2024.12.09新着情報
年末は12/28(土)まで診療、1/6(月)から診療再開いたします。 診療をご希望なさる方は日程を調整いただき開院日での受診をお願いいたします。 例年、12/29まで診療し、1/5から診療再開を行うのですが、今回は両日が日曜日となるため休診日が多くなり、 ご不便をおかけすることになりますが、ご理解頂けると幸いです。

2024.11.21新着情報
公務のため、内科の休診と内科の午前診療終了が早くなる日がございます。 ご不便をおかけしますが、休診日にご留意いただき、短縮日は早めの受付をお願いいたします。 <診療短縮> 11/28(木)9:00-11:00 12/2(月)9:00-11:00 12/3(火)9:00-11:30 12/12(木)9:00-11:00 <内科・休診> 12/19(木)夜診休診 12/20(金)午前診・午後診(内科のみ終日休診)

2024.10.07新着情報
長らくご要望をいただいていましたキャシュレス決済について、クレジットカードの利用をいただけるようになりました。 VISA, MASTERカードのタッチ決済については手続きが完了予定の12月頃になりますが、通常の方法でご利用いただけます。JCBカードはタッチ決済可能です。 当院は院内処方も行っており、お薬受け渡し時に支払額の変更が必要なことも多くあります。 電子マネー、QRコード決済では返金・再請求の手続きが煩雑になり支払い待ち時間が増えることが予想されるため、電子マネー、QRコードによる支払いは採用いたしませんでした。 ご利用をご希望されていました方々には大変恐縮ですがご理解賜れば幸いです。

2024.10.04新着情報
公務のため、以下の期日で内科の午前診療終了が早くなります。 ご不便をおかけしますが、当日は早めの受付をお願いいたします。 10/8(火)9:00-11:00 10/10(木)9:00-11:00 11/1(金)9:00-11:00

2024.06.25新着情報
7月5日:通常通りの診療になります。 7月1日:定刻12時で全ての診療を終えますので、診療受付を11:30までいたします。