新着情報

インフルエンザワクチン予約について

2025.10.09

本年度もインフルエンザワクチンの接種を行います。

65歳以上・公費補助

京都市の費用・期間

65~74歳:1,500円、75歳以上:1,000円
2025/10/15~2026/1/31

○向日市・長岡京市・大山崎町の手続き、費用、期間

事前に予診票の発行が必要です。
住所・氏名・生年月日が確認できるもの(マイナンバーカード、資格確認書、運転免許証など)を持って、向日市:健康推進課、長岡京市:健康づくり推進課、大山崎町:健康増進係で事前(できれば予約前)に予診票を発行してもらって下さい。
65歳以上:1,500円
2025/11/1~2026/1/31(注:公費補助期間が京都市と違います)

一般の方

接種費用:3,500円
3-12歳;1回目3,500円、2回目3,000円
6ヶ月~2歳;1回目2,500円、2回目2,000円
3歳以下の方はかかりつけ小児科医での接種をお願いしていますが、かかりつけ医がない場合はご相談ください。

点鼻接種について

本年度から鼻に噴霧する「経鼻弱毒生ワクチン」になり、接種後インフルエンザ様症状(発熱、鼻水、咳、咽頭痛など)が現れることがあり、1-2週間は重度の免疫不全の方との接触を避けてください。
対象・費用;2~18歳ですができる限り3歳以上、7,500円でいずれの年齢も1回のみ

接種日

毎日接種予約枠:4-6人/日(ただし木曜午後は接種枠なし)
集団接種日(水曜日):11/5、11/12、12/3の9:00~11:30と16:30~18:00

075-331-3661

WEB
予約

オンライン
診療